2011-07-13 (Wed)
09:01
✎
<読んだきっかけ>
映画の原作。
映画の宣伝みて、面白そうだったから原作を読みたくなった
<あらすじ>
両親の離婚により、離れて暮らすことになった小学生の兄弟。
鹿児島で母親と暮らす兄。
福岡で父親と暮らす弟。
「離れていても兄弟や!」「いつかまた4人く暮らそう」
と、誓い 離れてからも連絡を取り合う兄弟。
ある日、兄は「ある噂」を耳にする。
九州新幹線が、開通した日。
鹿児島から出た「さくら」と、博多から出た「つばめ」の一番列車がすれ違った時、奇跡が起きる。と
奇跡を信じたい兄弟は、すれ違う瞬間に一緒にすごそうとするが・・・
<ネタバレ&感想>
普通だった。
宣伝でみた通りの内容だった。
少年達が、それぞれの思いを胸に・・・
子供ながらに頑張る姿。
それを見守る周囲の大人達。
ほのぼのしてて、ワクワクして温かい気持ちになったが、、、それだけだった。
普通に良かった。
けど、それ以上でも無いし それ以下でも無い。
普通に良かった気もするが、何か物足りない気もする。
なんだか変な感じだった。
お気に入り度(5つ星満点で・・・)
★★★☆☆
★★★☆☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by HIMEば~ば
この映画観ようかどうしようか迷い中~。なるほど。
No title * by わぐま(*^。^*)
映画だと、また違うんだろうけど・・・
小説は「そのまんま、じゃん!」って感じかな~~~。
悪くないけど、良くも無かった。
小説は「そのまんま、じゃん!」って感じかな~~~。
悪くないけど、良くも無かった。
No title * by やっちい
児童書?
No title * by わぐま(*^。^*)
いえいえ、、、多分、児童書じゃないですよ。
普通に、、、「大人の本」(ってエッチな本じゃないですよ!)
でも、スイスイ読めたし、、、難しい言葉も使ってないから、「子供でも読める本」だと思うし、、、大人が読んでも「それなりに楽しめる本」だと思います。
普通に、、、「大人の本」(ってエッチな本じゃないですよ!)
でも、スイスイ読めたし、、、難しい言葉も使ってないから、「子供でも読める本」だと思うし、、、大人が読んでも「それなりに楽しめる本」だと思います。
No title * by macska
きっと何かが足りなかったんでしょうね~
その何かってわぐちゃんにとっては大事な何かだったんでしょうね~
その何かってわぐちゃんにとっては大事な何かだったんでしょうね~
No title * by く~みん
映画もレビューはいい評価だけど、私には合いませんでした
感想は「だから何なの???」だけ!!
感想は「だから何なの???」だけ!!
No title * by -
映画の方は是枝監督なので、少し期待していました。
中村さんの作品は読んだことないのでどんな感じなのかな~。
中村さんの作品は読んだことないのでどんな感じなのかな~。
No title * by わぐま(*^。^*)
マチカさん。
そうそう!!「大事な何か!」が、無かった!!
「何」なんでしょうね???
そうそう!!「大事な何か!」が、無かった!!
「何」なんでしょうね???
No title * by わぐま(*^。^*)
く~みんさん。
映画、観たんですね^^
>「だから何なの???」
そう!私の読後もそんな感じでした。 でも、コレ・・・ハマる人もいるんだろうなぁ~~と思います。
映画、観たんですね^^
>「だから何なの???」
そう!私の読後もそんな感じでした。 でも、コレ・・・ハマる人もいるんだろうなぁ~~と思います。
No title * by わぐま(*^。^*)
たこさん。
是枝監督の作品、私も好きなんですよ。だからチョット期待して読みました。
中村さんは、、、以前に数冊読んだけど、私にはあまり合わない方でした。独特な表現する方だと思いますよ。
でも、本書は読みやすかったです^^
是枝監督の作品、私も好きなんですよ。だからチョット期待して読みました。
中村さんは、、、以前に数冊読んだけど、私にはあまり合わない方でした。独特な表現する方だと思いますよ。
でも、本書は読みやすかったです^^