2011-05-07 (Sat)
08:40
✎
<読んだきっかけ>
新聞に載っていた広告をみて、読みたくなった。
<あらすじ>
連作短編集(6編)
小説家のつくり方 コンビニ日和! 青春絶縁体 ワンダーランド 王国の旗 ホワイト・ステップ
小説家が小説を書き始めたきっかけとは?
コンビニ強盗に協力する二人。
二人しかいない文芸部。二人ともそれぞれがクラスでは浮いていた・・・
ある日鍵を拾った少年。鍵に合うドアを探しているが・・・
子供だけしかいない秘密の世界。
雪が降った後の公園でみつけた、足跡。
別の世界と繋がっていた・・・
<ネタバレ&感想>
あとがきで知ったのですが、
読者にボツ原稿を送ってもらい、それをリメイクしたのが本書らしいです。
本書・・・
6つの別の話がリンクしていて面白い!
ある話では主人公だった人が、別の話で少しだけ登場したり・・・
全てが繋がっていて「あ、この人 あの話のXXだ!!」って気付いた時、かなり嬉しい(=^▽^=)
話の内容としては、、、
悪くないと思う。過激な言葉とかもあるけど、そこを許せるなら OKだと思う。
チョット空想が強いなぁ~とも思うが、許容範囲内。
なにより、、、「繋がってる」という所が最高に良かった。
お気に入り度(5つ星満点で・・・)
★★★☆☆
新聞に載っていた広告をみて、読みたくなった。
<あらすじ>
連作短編集(6編)
小説家のつくり方 コンビニ日和! 青春絶縁体 ワンダーランド 王国の旗 ホワイト・ステップ
小説家が小説を書き始めたきっかけとは?
コンビニ強盗に協力する二人。
二人しかいない文芸部。二人ともそれぞれがクラスでは浮いていた・・・
ある日鍵を拾った少年。鍵に合うドアを探しているが・・・
子供だけしかいない秘密の世界。
雪が降った後の公園でみつけた、足跡。
別の世界と繋がっていた・・・
<ネタバレ&感想>
あとがきで知ったのですが、
読者にボツ原稿を送ってもらい、それをリメイクしたのが本書らしいです。
本書・・・
6つの別の話がリンクしていて面白い!
ある話では主人公だった人が、別の話で少しだけ登場したり・・・
全てが繋がっていて「あ、この人 あの話のXXだ!!」って気付いた時、かなり嬉しい(=^▽^=)
話の内容としては、、、
悪くないと思う。過激な言葉とかもあるけど、そこを許せるなら OKだと思う。
チョット空想が強いなぁ~とも思うが、許容範囲内。
なにより、、、「繋がってる」という所が最高に良かった。
お気に入り度(5つ星満点で・・・)
★★★☆☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by く~みん
このちょこっとだけつながってるっていう、つながり方、くどくなくて良かったです
元々が人の書いた原稿ということで「乙一らしさ」という点では物足りませんでしたが、決して嫌いではありません
最後の作品は「きみにしか聞こえない」という話に似ていました
トラバさせて下さいね
元々が人の書いた原稿ということで「乙一らしさ」という点では物足りませんでしたが、決して嫌いではありません
最後の作品は「きみにしか聞こえない」という話に似ていました
トラバさせて下さいね
No title * by ゅぅ
これ王様のブランチで紹介されてて気になってるんですよね~。
めっちゃ泣ける話があるらしいですが…どうでした?
めっちゃ泣ける話があるらしいですが…どうでした?
No title * by 夕凪日和
初めまして、読書大好きな 主婦です。 リンクさせていただきました。
宜しくお願いします。
m(__)m
宜しくお願いします。
m(__)m
No title * by べる
久々に乙一名義の作品が出たというだけで、かなりテンション上がって読みました(笑)。ネタ提供者が違うだけに、内容的にはバラつきがありましたが、それを上手くリンクさせて一つにまとめてましたね。しっかり乙一風味も加味されてましたし。その辺りが乙一さんの巧さかな、と思いました。
No title * by わぐま(*^。^*)
かおこさん。
凄い体験ですね^^; でも、その鍵がどっかのドアと合ってたら怖そう・・・。
本書には、いろいろな話があったのですが、チョット「毒」もあります。ので、イヤな思いしちゃったらゴメンなさい。
でも、リンクしてる所は面白いと思います。
凄い体験ですね^^; でも、その鍵がどっかのドアと合ってたら怖そう・・・。
本書には、いろいろな話があったのですが、チョット「毒」もあります。ので、イヤな思いしちゃったらゴメンなさい。
でも、リンクしてる所は面白いと思います。
No title * by わぐま(*^。^*)
く~みんさん。
そうそう、繋がりがくどすぎなくて最適な距離でした^^
元々の原稿が違うのに、リンクさせてしまったのが凄いですよね。
「乙一らしさ」・・・乙一さんの本はあまり読んでないので、分からないけど・・・なんだかブラックなイメージの方です。
「きみにしか聞こえない」気になりますね~~~。早速調べてみます!ファンタジーが濃くないなら、読んでみたいですね^^
トラバありがとうございます。
そうそう、繋がりがくどすぎなくて最適な距離でした^^
元々の原稿が違うのに、リンクさせてしまったのが凄いですよね。
「乙一らしさ」・・・乙一さんの本はあまり読んでないので、分からないけど・・・なんだかブラックなイメージの方です。
「きみにしか聞こえない」気になりますね~~~。早速調べてみます!ファンタジーが濃くないなら、読んでみたいですね^^
トラバありがとうございます。
No title * by わぐま(*^。^*)
ゆうちゃん。
ブランチで紹介してたんだ~~~知らなかった。
泣ける話・・・??? 多分、「泣ける」としたら最後の話だろうなぁ~
「ホワイト・ステップ」って話なんだけど、雪の降った後の公園で、足跡を発見して、その足跡はベンチの所で終わっていてでもそこにはダレもいない。どうやら、別の世界と繋がっているようだ・・・
ってチョット、ファンタジー系の話でした。
「泣ける」かどうかは分からないけど好きは話でしたよ。
ブランチで紹介してたんだ~~~知らなかった。
泣ける話・・・??? 多分、「泣ける」としたら最後の話だろうなぁ~
「ホワイト・ステップ」って話なんだけど、雪の降った後の公園で、足跡を発見して、その足跡はベンチの所で終わっていてでもそこにはダレもいない。どうやら、別の世界と繋がっているようだ・・・
ってチョット、ファンタジー系の話でした。
「泣ける」かどうかは分からないけど好きは話でしたよ。
No title * by わぐま(*^。^*)
夕凪日和さん。初めまして、コメントありがとうございます。
リンク、ありがとうございます。(リンクの機能がよく分かりませんが^^;)
不定期更新の、気ままなブログですが宜しくお願いします。
リンク、ありがとうございます。(リンクの機能がよく分かりませんが^^;)
不定期更新の、気ままなブログですが宜しくお願いします。
No title * by わぐま(*^。^*)
べるさん。
「久々の・・・」ってのが、乙一さんを待っていたファンの意見ですね。
元々の原稿が違う人が書いたのに、見事にリンクしていて面白かったです。
乙一さん、、、未読のが多いので、読んでみようかしら??
「久々の・・・」ってのが、乙一さんを待っていたファンの意見ですね。
元々の原稿が違う人が書いたのに、見事にリンクしていて面白かったです。
乙一さん、、、未読のが多いので、読んでみようかしら??
No title * by チュウ
ほんと久しぶりの乙一さんで、うほうほで読みましたねww
私はSF育ちなんで、ファンタジー系は大好きなんですよね。
そこにリンクもってことで、なかなかお気に入りの1冊でしたよ^^
タイトルに「図書館」がつくだけでも、たかまるぅ~~♪
こちらからもTBさせてくださいね☆
私はSF育ちなんで、ファンタジー系は大好きなんですよね。
そこにリンクもってことで、なかなかお気に入りの1冊でしたよ^^
タイトルに「図書館」がつくだけでも、たかまるぅ~~♪
こちらからもTBさせてくださいね☆
No title * by わぐま(*^。^*)
タイトルに「図書館」ってついてるだけで、盛り上がる感。分かります(笑) ワーイ(ノ^^)八(^^ )ノ(ノ^^)八(^^ )ノってノリですよね??
チュウさんはSF育ちのファンタジー好きなのね^^; う~~ん、私とは正反対です・・・。でも、本書は良かった!!!
SF嫌い・ファンタジー嫌いでも本書は良かったです!!
リンクしてるのも良かった♪
トラバありがとうございます。
チュウさんはSF育ちのファンタジー好きなのね^^; う~~ん、私とは正反対です・・・。でも、本書は良かった!!!
SF嫌い・ファンタジー嫌いでも本書は良かったです!!
リンクしてるのも良かった♪
トラバありがとうございます。
子供のころ、林の中を掘っていたら、白地に金色の縁取りのついた鍵が出てきてね、しばらくひもで首からぶら下げてカギっ子気分を味わい、あちこちの鍵穴にねじ込んでみた事を思い出したなあ・・。