2011-03-03 (Thu)
15:17
✎
いただきモノのケーキ。
最後に「ひな祭り」のパーティしたのは、いつだろう???
多分、子供の時!
近くに住んでいたジイちゃん(父方の祖父)が来て、両親とジイちゃんと兄2人と、、、何か食べたような記憶が・・・。
大人になると、やらなくなるイベントなのかな~?
・・・でも、具体的に何する日なのか、知らないし^^;
何を祝うんだろう??
人が集まって、美味しいモノを食べた記憶しかない||ヾ(_ _*)||ヾ(_ _*)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by banana
『女の子の成長を祝う日』だから、成長ぷりをみて、お雛様をみて、お酒を飲む日?(笑)。私も特別な思い出はないです~。うちも、今日はケーキを買いましたひな祭りケーキってのも、考えたら不思議ですね~
No title * by ミユサルイン
自分のことは殆ど忘れかけているので、ひな祭りをどう過ごしていたか???
我が家は3人娘、おかげでお雛様は飾るだけで、かなりのイベントになっています。ただただ、娘たちの健やかな成長を祈っていますよ。それだけです。
我が家は3人娘、おかげでお雛様は飾るだけで、かなりのイベントになっています。ただただ、娘たちの健やかな成長を祈っていますよ。それだけです。
No title * by kao*ae0**5
なんとなく、ちらしずしとハマグリのお吸い物・・・って思ってるけど、今年は前倒しで休みの日にやったので、今日はなにもありませ~ん。
ケーキくらい買えばよかったかな。
ネコが雛あられを出しといたら、顔を突っ込んで食べてたりしてお雛様も出せなかった・・。油断もすきもない・・。
ケーキくらい買えばよかったかな。
ネコが雛あられを出しといたら、顔を突っ込んで食べてたりしてお雛様も出せなかった・・。油断もすきもない・・。
No title * by さつき
最近女性が自分のためのお雛様を購入するケースが増えてきているようです。段飾りではなくお内裏様のみ。部屋のインテリアとしても季節感溢れるものですね。
昔の風習とは少しかけ離れたイベントですね。
昔の風習とは少しかけ離れたイベントですね。
No title * by MIT
男兄弟二人で育った私としてはひな祭りって未知なるイベントだったのです。
女の子たちは何をしているのだろう?と常々思っていましたが、
やっている人たちでも分からないものなのですね
女の子たちは何をしているのだろう?と常々思っていましたが、
やっている人たちでも分からないものなのですね
No title * by わぐま(*^。^*)
バナナさん。
そうだ~~~。「女の子の成長を祝う日」だ~~~~!!
って、ことは次なる疑問は『女の子とは何歳までだ?』になりますね(笑)
ひな祭りのケーキも、不思議だけど・・・
クリスマスのケーキみたいなモンかな^^;
そうだ~~~。「女の子の成長を祝う日」だ~~~~!!
って、ことは次なる疑問は『女の子とは何歳までだ?』になりますね(笑)
ひな祭りのケーキも、不思議だけど・・・
クリスマスのケーキみたいなモンかな^^;
No title * by わぐま(*^。^*)
ミユサルインさん。
3人の娘さん・・・。お年頃になったら、大変そうですね^^; その分、幸せ&楽しみもたくさんありそう♪
「自分の子供の頃」の話って忘れがちですよね^^;
3人の娘さん・・・。お年頃になったら、大変そうですね^^; その分、幸せ&楽しみもたくさんありそう♪
「自分の子供の頃」の話って忘れがちですよね^^;
No title * by わぐま(*^。^*)
かおこさん。
前倒しの「ひな祭り」も、、、共働き家庭が増えた今では、アリですよね。
猫ちゃん・・・困ったちゃんですね(笑)我が家も、猫ちゃんには困る事が多いですよ~。しゃぶしゃぶとかの生肉に反応するから、最近ではしゃぶしゃぶ食べれないし^^;
前倒しの「ひな祭り」も、、、共働き家庭が増えた今では、アリですよね。
猫ちゃん・・・困ったちゃんですね(笑)我が家も、猫ちゃんには困る事が多いですよ~。しゃぶしゃぶとかの生肉に反応するから、最近ではしゃぶしゃぶ食べれないし^^;
No title * by わぐま(*^。^*)
さつきさん。
ほぉ~~、「自分のために飾る」ってのも、季節が感じられて良いですね^^
あぁ、、、「昔の風習」が気になりますね。
元々はどんな日で、どんな祝い方?してたんだろう???
調べてみます!
ほぉ~~、「自分のために飾る」ってのも、季節が感じられて良いですね^^
あぁ、、、「昔の風習」が気になりますね。
元々はどんな日で、どんな祝い方?してたんだろう???
調べてみます!
No title * by わぐま(*^。^*)
MITさん。
私がアホな子供だったのか?
でも、「美味しいモノ食べた」記憶しかないんですよね^^;(どんだけ卑しいんだ・笑)
私は兄2人だったので、余計に「女の子」感が薄いんだと思いますよ。
私がアホな子供だったのか?
でも、「美味しいモノ食べた」記憶しかないんですよね^^;(どんだけ卑しいんだ・笑)
私は兄2人だったので、余計に「女の子」感が薄いんだと思いますよ。