2009-03-25 (Wed)
13:30
✎
<読んだきっかけ>
新聞の広告欄でみかけて、面白そうだったから、借りてみた。
貫井さん、数冊読んだのですが、作品にバラつきがあるような・・・
新聞の広告欄でみかけて、面白そうだったから、借りてみた。
貫井さん、数冊読んだのですが、作品にバラつきがあるような・・・
<あらすじ>
2歳の男児が事故死する。「不運」が重なっての事故。。。
2歳の男児が事故死する。「不運」が重なっての事故。。。
避ける事は出来なかったのか?
<ネタバレ&感想>
まず、手にとって、、、「分厚い・・・。読めるかな???」って心配でした。
(500ページ以上あります^^;;)
まず、手にとって、、、「分厚い・・・。読めるかな???」って心配でした。
(500ページ以上あります^^;;)
で、冒頭で「幼い命が亡くなる」って分かってしまう。。。
つまり、中心となる「事件・事故」が最初から読者が分かっていながら、、、の展開。
つまり、中心となる「事件・事故」が最初から読者が分かっていながら、、、の展開。
-(マイナス)の章から始まって、だんだん0(ゼロ)に近づいていく、、、、
0(セロ)で事故が発生して、事故後の展開が。。。
0(セロ)で事故が発生して、事故後の展開が。。。
ハマりましたね~~~。面白い(=^▽^=) ↑でも書いたのですが500ページを超える長編。
でも、イッキに読みました。気になって、睡魔が来なかった。。。
7~8時間くらいかけて、ずーーーっと読んでました^^; (スゴイ疲れました)
でも、イッキに読みました。気になって、睡魔が来なかった。。。
7~8時間くらいかけて、ずーーーっと読んでました^^; (スゴイ疲れました)
以下、ネタバレします。
誰もが思ってしまうような。。。。
「ちょっとぐらい、良いじゃん!」
「私、一人くらい良いじゃない!!」ってモラルに反した事をしてしまう。
「ちょっとぐらい、良いじゃん!」
「私、一人くらい良いじゃない!!」ってモラルに反した事をしてしまう。
ほんの些細なモラル違反が、重なって・・・「不運な事故」が起こってしまう。
一人一人がやった事は些細な事なんだけど、重なると惨劇がおこる。
犬のフンを始末しなかった老人。
昇進とか興味なく、ただ無難に仕事をこなすだけの役所の若者。
極度の潔癖症の為、苦しむ樹医。
娘から尊敬して欲しくて、いろいろな事に首を突っ込む主婦。
病院の順番待ちがイヤで夜間に病院に行く病弱な青年。
自分には運転出来そうもないのに、大きな車を運転するOL。などなど・・・
昇進とか興味なく、ただ無難に仕事をこなすだけの役所の若者。
極度の潔癖症の為、苦しむ樹医。
娘から尊敬して欲しくて、いろいろな事に首を突っ込む主婦。
病院の順番待ちがイヤで夜間に病院に行く病弱な青年。
自分には運転出来そうもないのに、大きな車を運転するOL。などなど・・・
それぞれは「大して悪い事、してない」はずが、、、。
被害者の父親は「事故」の真相を突き止めようと、自分で捜査する。
しかし一言も「ごめんなさい」の言葉が聞けずに。。。
そして、「過去に自分もしてしまった”モラル違反”」に気付き。。。
ひゃ~~、恐ろしい(」°口°)」(」°口°)」
本当に些細な「悪い事」なんだけどね。。。でも、やっちゃダメなんですよ!!
本当に些細な「悪い事」なんだけどね。。。でも、やっちゃダメなんですよ!!
私が思ったは、、、
車の運転が苦手な女の子。駐車が苦手なのに大きい車買って、、、、って話。
焦るとパニックになる!って分かるなぁ~~。って思った。
今はもう無いのですが、私も以前はペーパードライバーだったので、焦ってた^^;
でも、やっぱり「慣れ」なんですよね~~。
今はちょっと大きめの四駆を乗り回してますよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
車の運転が苦手な女の子。駐車が苦手なのに大きい車買って、、、、って話。
焦るとパニックになる!って分かるなぁ~~。って思った。
今はもう無いのですが、私も以前はペーパードライバーだったので、焦ってた^^;
でも、やっぱり「慣れ」なんですよね~~。
今はちょっと大きめの四駆を乗り回してますよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
あと、かなりムカついたのが、、、
犬のフンを始末しないバカ老人!!!
「自己を正当化するにも限度があるだろ!」って思いました。
いるのよね~~~、プライドばっかり高くて、謝れない人!!
お年寄りに多い気がしますね。
犬のフンを始末しないバカ老人!!!
「自己を正当化するにも限度があるだろ!」って思いました。
いるのよね~~~、プライドばっかり高くて、謝れない人!!
お年寄りに多い気がしますね。
ストレートに面白い作品でした。ゾワゾワするような・・・。
日常で「ありがち」な光景ばかりなので、リアルだし、、、
もしかしたら、自分も!?って、、、、焦った^^;
日常で「ありがち」な光景ばかりなので、リアルだし、、、
もしかしたら、自分も!?って、、、、焦った^^;
これから、読まれる方がいたら、睡眠不足にはご注意下さい。
お気に入り度(5つ星満点で・・・)
★★★★☆
★★★★☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by わぐま(*^。^*)
うん。大人になってから重大な事で「ごめんなさい」は言い辛いですね。 でも、理想は悪い事したらキチンと謝りたいですね~。
その前に、「自分だけなら良いでしょ!」って、いう行動が無いか、気をつけようっと。小さな事でも、モラル違反はダメですよね。
トラバありがとうございます。
その前に、「自分だけなら良いでしょ!」って、いう行動が無いか、気をつけようっと。小さな事でも、モラル違反はダメですよね。
トラバありがとうございます。
No title * by mrt
こんにちは。↑紅子さんの所からお邪魔しました。
凄かったですよね~恐くてきついんだけど、止まらない・・・一つ一つが小さな事なだけに、何ともいえない読後感というのか・・・。
私もわぐまさんがおっしゃるように、悪い事をしたら素直に「ごめんなさい」って言いたいですね。
トラバさせてください。
凄かったですよね~恐くてきついんだけど、止まらない・・・一つ一つが小さな事なだけに、何ともいえない読後感というのか・・・。
私もわぐまさんがおっしゃるように、悪い事をしたら素直に「ごめんなさい」って言いたいですね。
トラバさせてください。
No title * by わぐま(*^。^*)
mrtさん。いろいろな方のブログで、お名前はよく見かけていたので気になっている方でした。なので、コメがすっごく嬉しい!
本書は、日常にありそうで怖いですね。一人一人がしているのは小さな事なんだけど、重なると・・・。
小さなルール違反、止めましょうね。
トラバありがとうございます。
本書は、日常にありそうで怖いですね。一人一人がしているのは小さな事なんだけど、重なると・・・。
小さなルール違反、止めましょうね。
トラバありがとうございます。
No title * by く~みん
一気読みでした(^^)
もしかしたら、自分も…あるかも???ですよね!
日常に潜む恐怖、こわいですよね!
トラバさせてくださいね
もしかしたら、自分も…あるかも???ですよね!
日常に潜む恐怖、こわいですよね!
トラバさせてくださいね
No title * by わぐま(*^。^*)
イッキ読みしちゃいますよね?
そうそう、スデに自分も「やってしまってる」かもしれない、ですよね。
「これ位なら良いや~」「自分だけなら良いや~」が、怖いですね。
トラバありがとうございます。
そうそう、スデに自分も「やってしまってる」かもしれない、ですよね。
「これ位なら良いや~」「自分だけなら良いや~」が、怖いですね。
トラバありがとうございます。
No title * by 金平糖
最初に示されたカードがどうやったら幼児の死に繋がっていくのか気になって一気読み。でも、登場人物たちが揃いも揃って自分勝手なのでムカついてイライラ。速く読み終えなければ精神衛生上よくない作品だと思いました。
トラバさせて下さいね。
トラバさせて下さいね。
No title * by わぐま(*^。^*)
金平糖さん。
自分勝手な人たちが多かったですね~。でも「これ位なら・・・」って、「自分一人なら良いだろう・・・」って思ってしまうのが人間なんだと思いますよ(そうは、なりたくないけど)
トラバありがとうございます。
自分勝手な人たちが多かったですね~。でも「これ位なら・・・」って、「自分一人なら良いだろう・・・」って思ってしまうのが人間なんだと思いますよ(そうは、なりたくないけど)
トラバありがとうございます。
軽いことだと簡単に「ごめんなさい」って出るのですが(私はなかなか「すみません」が出ない。子供か?^^;;)、重大なことで頭を下げての「ごめんなさい」は難しいですよね。息子を見ていても同じです。でもそれがあるのとないのとでは被害者の気持ちも大きく違いますよね・・・って被害者を出さない人生を送りたいんですが^^;
TBさせて下さいね。