2019-05-09 (Thu)
10:49
✎
平場の月 【朝倉 かすみ】
<読んだきっかけ>
テレビで紹介してて興味を惹かれた。
<あらすじ>
病院の売店で再会した青砥と須藤。
二人は中学の同級生だった。
50年生きてきた男と女には過去があり・・・
<ネタバレ&感想>
うん。朝倉さん、数冊読んだ事がある作家さんなのですが・・・
私とは相性が悪いようで、、、う~ん文章が読みにくい!
今まで、何冊も挫折してきてます。
今回も挫折しそうになったけど、読みたかったので頑張った!!
最初にラストの方が描かれてるので、
その「ラスト」に向け、話が進んでいくんだと思うと、切なかった。
50歳になり、、、地元の病院で再会した男女。
少しずつ言葉を交わし、会う日が増えていき・・・
50年生きてきた、人だ。
それぞれに、他人にはあまり言いたくない過去があり、
傷付いて生きてきた。
過去や傷を背負って生きている。
若さゆえの、激しく燃えるような恋愛じゃないけど、
少しだけ寄り添っていたい。そんな感じの恋愛。
ちょっとした事でも、話せる相手がいるって幸せなんだなぁ。
と思った。
若い頃だったら、この話にはイライラしたと思うし、
意味不明だったと思う。
しかし、嬉しいか悲しいか私は45歳。
この恋愛が分る~~~。って(笑)
大人な恋愛ですね^^
お気に入り度
★★★☆☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by おんだなみ
相性が悪い本って、結構有りますね、現在読んでる本も、まさにそう言う感じです、
そうそう、この年代に成ったからこそ分る恋愛模様ってありますね。
若い頃、その手の本を読んでも、確かにピンと来ないかも。
ハッピーやアンハッピーで分けられるような、単純な話では無いのでしょうね。
そうそう、この年代に成ったからこそ分る恋愛模様ってありますね。
若い頃、その手の本を読んでも、確かにピンと来ないかも。
ハッピーやアンハッピーで分けられるような、単純な話では無いのでしょうね。
No title * by わぐま(*^。^*)
> hitoさん
ふふふ・・・hitoさんも相性が悪いとは・・・(笑)
何だろうね?何か読みにくいんですよね。
今回もね、最初は分かりにくいしなかなか飲み込めなかった。
でも、最初に頑張って飲み込んでみると、パターンが分ってきた。
今までの中では一番読みやすかった気がします。
ふふふ・・・hitoさんも相性が悪いとは・・・(笑)
何だろうね?何か読みにくいんですよね。
今回もね、最初は分かりにくいしなかなか飲み込めなかった。
でも、最初に頑張って飲み込んでみると、パターンが分ってきた。
今までの中では一番読みやすかった気がします。
No title * by わぐま(*^。^*)
> おんだなみさん
相性の悪い本って、なんだか切ない。
だって、興味あるから手に取ったのに&読みたい気持ちはあるのに、頭に入ってこない!!片思いしてるみたい。
この年齢になったから分かる恋愛。。。でした
私も少しは大人になったのかな? うん、いろんなことが混ざってて、単純な話じゃない。過去もあるし、老いた親がいたり・・・。
相性の悪い本って、なんだか切ない。
だって、興味あるから手に取ったのに&読みたい気持ちはあるのに、頭に入ってこない!!片思いしてるみたい。
この年齢になったから分かる恋愛。。。でした
私も少しは大人になったのかな? うん、いろんなことが混ざってて、単純な話じゃない。過去もあるし、老いた親がいたり・・・。
No title * by pri*ate*toy*
文章自体が読みにくい。どっちが発した言葉なのか分かりづらい。
No title * by わぐま(*^。^*)
> pri*ate*toy*さん
そうそう!そうなの。
女性側(須藤)も、男言葉を使ってるから、分かりにくかった。
冒頭の部分は、映像にしたら分かるんだろうけど、文章だけで場面が切り替わるから、ん?今は病院にいるの?花屋にいるの?って、分かりにくかった。
そうそう!そうなの。
女性側(須藤)も、男言葉を使ってるから、分かりにくかった。
冒頭の部分は、映像にしたら分かるんだろうけど、文章だけで場面が切り替わるから、ん?今は病院にいるの?花屋にいるの?って、分かりにくかった。
No title * by pri*ate*toy*
> わぐま(*^。^*)さん
私と同じように感じていた人がいるとわかって面白いです。
好みの問題は別として、村上春樹の文章はつっかえることなく読め、状況が手に取るようにわかるのですが、この作家さんは、ページ毎に立ち止まるので、気持ちが入っていきまでんでした。題材はいいのに多少残念でした。
私と同じように感じていた人がいるとわかって面白いです。
好みの問題は別として、村上春樹の文章はつっかえることなく読め、状況が手に取るようにわかるのですが、この作家さんは、ページ毎に立ち止まるので、気持ちが入っていきまでんでした。題材はいいのに多少残念でした。
No title * by わぐま(*^。^*)
> pri*ate*toy*さん
リコメ、ありがとうございます。
ブログをやってると、同じように感じてる人と出会いがあったり面白いですよね。
村上春樹さんかぁ・・・。確かに文章は読みやすいですよね。でも、感性が私と違いすぎるのか、表現力の面で頭ん中に「??」だらけになる時があります。
朝倉さんは、題材が面白そうだから読む機会が多いのですが、い~~~っつも、「ココ、どこ?」「コレ、誰のセリフ?」って分からなくなり、読むのがイヤになって途中で投げ出してました。
今回は頑張った!!
リコメ、ありがとうございます。
ブログをやってると、同じように感じてる人と出会いがあったり面白いですよね。
村上春樹さんかぁ・・・。確かに文章は読みやすいですよね。でも、感性が私と違いすぎるのか、表現力の面で頭ん中に「??」だらけになる時があります。
朝倉さんは、題材が面白そうだから読む機会が多いのですが、い~~~っつも、「ココ、どこ?」「コレ、誰のセリフ?」って分からなくなり、読むのがイヤになって途中で投げ出してました。
今回は頑張った!!
まだだいぶ待つと思うけど。
私もこの作家さんのは何冊か読んだけど、いまいち相性が悪いみたいです💦