ホワイトラビット 【伊坂 幸太郎】
<読んだきっかけ>
好きな作家さんだから。
<あらすじ>
仙台で起こった、人質立てこもり事件。
事件に至るまで。そして、真相は?
<ネタバレ&感想>
小説として、面白かった。
ただただ、読み手?語り手?要は、目線が変わるので、それが面倒だった。
最初の頃は、それぞれの話の繋がりが見えないから、覚えて無いとダメだし・・・
そーいう所は疲れたけど、それさえクリアすれば面白い本!
全て、分かってくると脳内で「ピピピピピ・・・」と何かが繋がり(笑)
それが気持ち良かった。
伊坂さんの、こーいうの好き。
他の小説との繋がり・リンクがあるのかも知れないけど・・・
そーいうのが分からなくても、この1冊だけでも充分に面白かった。
*他の小説との繋がり・リンクがあるか、どうかは知りません。
お気に入り度
★★★☆☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by takako
伊坂さんの本は何冊か読みました。
この本は割りと新しい本ですよね?
面白そうなので、また予約します!メモメモ
この本は割りと新しい本ですよね?
面白そうなので、また予約します!メモメモ
No title * by わぐま(*^。^*)
> おんだなみさん
「ゴールデンスランバー」は、映画も小説も良かったですよね。
くるくる変わる状況は、似てるけど・・・「ゴールデン~~~」の方が面白かったかな。私としては「ゴールデン~~~」の方が断然、上です。
本書もね、、、悪く無いんだけど・・・頭ん中を整理しながら読んで&軽く騙される所が良かったです^^
「ゴールデンスランバー」は、映画も小説も良かったですよね。
くるくる変わる状況は、似てるけど・・・「ゴールデン~~~」の方が面白かったかな。私としては「ゴールデン~~~」の方が断然、上です。
本書もね、、、悪く無いんだけど・・・頭ん中を整理しながら読んで&軽く騙される所が良かったです^^
No title * by わぐま(*^。^*)
> takakoさん
はい。多分新刊です。図書館だと、予約がいっぱいかも^^;
はい。多分新刊です。図書館だと、予約がいっぱいかも^^;
No title * by べる
これに出て来る泥棒の黒澤は、伊坂さんの人気キャラですよ・・・って、私もどの作品に出てたのかすっかり忘れてたんですけど(←おい)。
緻密に伏線が張り巡らされていて、伊坂さんらしい作品でしたねー。登場人物多いし、時系列が前後するので、ちょっと混乱はありましたけど、立てこもり事件のからくりにはあっと言わされました。面白かったです^^
緻密に伏線が張り巡らされていて、伊坂さんらしい作品でしたねー。登場人物多いし、時系列が前後するので、ちょっと混乱はありましたけど、立てこもり事件のからくりにはあっと言わされました。面白かったです^^
No title * by わぐま(*^。^*)
> べるさん
うん^^ 伊坂さんのって、他の小説と何かが繋がっているから、誰かはどっかで出てるんじゃないかと思ってたけど、、、どっかで、黒澤が出てるのですね(笑)
そーーーー、このからくり。面白い!見事に騙され?ました。
うん^^ 伊坂さんのって、他の小説と何かが繋がっているから、誰かはどっかで出てるんじゃないかと思ってたけど、、、どっかで、黒澤が出てるのですね(笑)
そーーーー、このからくり。面白い!見事に騙され?ました。
No title * by hito
全てが繋がっているのがおもしろいですね
黒澤は、フィッシュストーリーなどに出てましたよね。
伊坂さんらしい作品で、楽しく読めました。
TBお願いします!
黒澤は、フィッシュストーリーなどに出てましたよね。
伊坂さんらしい作品で、楽しく読めました。
TBお願いします!
No title * by わぐま(*^。^*)
> hitoさん
全てが繋がった時、この本の良さが分かりますよね。
繋がるまで、覚えるのが大変でしたが^^; 私、多分だけど間に雑用をしながら読んでしまい、覚えてなかったんだと思います。本書、イッキ読みの方が合いそうですね。
黒澤「フィッシュ~~」に出てるんですね。ん、きっと他のにも出てるんだろうけど・・・覚えてない。
TBありがとうございます
全てが繋がった時、この本の良さが分かりますよね。
繋がるまで、覚えるのが大変でしたが^^; 私、多分だけど間に雑用をしながら読んでしまい、覚えてなかったんだと思います。本書、イッキ読みの方が合いそうですね。
黒澤「フィッシュ~~」に出てるんですね。ん、きっと他のにも出てるんだろうけど・・・覚えてない。
TBありがとうございます
No title * by やっくん
久しぶりの伊坂作品、こういうドタバタ喜劇ミステリー(?)
みたいなのが、伊坂幸太郎さんの春骨頂のような気がします。
私も大変面白く読ませていただきました。
伊坂さんの複数の小説にまたがったキャラクターに関しては、
↓まとめサイトみたいなのがあります。
https://www.panzee.biz/archives/8076
みたいなのが、伊坂幸太郎さんの春骨頂のような気がします。
私も大変面白く読ませていただきました。
伊坂さんの複数の小説にまたがったキャラクターに関しては、
↓まとめサイトみたいなのがあります。
https://www.panzee.biz/archives/8076
No title * by わぐま(*^。^*)
> やっくんさん
こーいうのって「伊坂さんらしい!」って思ってしまいますよね。
お~~~キャラをまとめたサイトがあるんだ^^ 伊坂さんのって、リンクしているのが多いから、こーいうのは嬉しいかも。
たま~にだけど、伊坂作品を全て買って持っていたら、楽しめるよなぁと・・・思います。
こーいうのって「伊坂さんらしい!」って思ってしまいますよね。
お~~~キャラをまとめたサイトがあるんだ^^ 伊坂さんのって、リンクしているのが多いから、こーいうのは嬉しいかも。
たま~にだけど、伊坂作品を全て買って持っていたら、楽しめるよなぁと・・・思います。
見ましたが、小説を読んだ事はありません。
見た映画では、くるくる変わる状況は面白かったな~
紹介の小説は目線が多く変わる様で、頭を整理しながら読む必要が有りそうですね、
でも、それも一つの楽しさかも知れません。