2016-04-06 (Wed)
10:26
✎
<読んだきっかけ>
ブロ友さんが紹介していた本。
<あらすじ>
ある屋敷に集まったミステリー研究会のOB・OG。
そこで、屋敷の主が殺害される。犯人は・・・?
といった物語に挑戦する人々。
犯人を的確に当てれば20億の大金が手に入る。
さぁて正解者は出るのでしょうか?
<ネタバレ&感想>
うん、面白い!!ほぼイッキ読み!!
変な笑いがあったり、、、するから、もしかしてバカミスの部類?
とも思ったが、面白い!!
ミステリーのことはよく知らないけど、「本格ミステリー」とは、またちょっと違うような雰囲気。
本書の紹介で「全編が伏線」とあった。
それってどーいうことよ?と疑問に思いながら読んだけど、本当その通りだった。
読んでいくうちに「そーいうことね。」と流れが理解出来る。
流れが理解出来てからは、かなり笑えた。
読みながら「アラ探し」している私(笑)
読み返したい!とは思わなかったけど、
じっくり読みたい&じっくり読んで面白かった本でした。
あぁ面白すぎる~~~~!
映像化したら面白いだろうけど、出来ないだろうなぁ~~~。
深水 黎一郎さん。お名前も初めて見る作家さんでした。
全く知らない作家さんだったけど、なんだか面白いので追ってみようかな。
お気に入り度
★★★★☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by HIMEば~ば
面白そう…予約したよ12番目
「全編が伏線」ってのが楽しみです。
待っています。
「全編が伏線」ってのが楽しみです。
待っています。
No title * by わぐま(*^。^*)
> tokonatumikanさん
私も初めて読む作家さんだったんだけど、読みやすかったです。
そして、楽しめる本でした^^
私も初めて読む作家さんだったんだけど、読みやすかったです。
そして、楽しめる本でした^^
No title * by わぐま(*^。^*)
> HIMEば~ばさん
12人とは、ちょっとは人気があるんですねぇ。
私ん所、0(ゼロ)ですよ^^
そうそう、「全編伏線」ってイマイチ分からないんだけど、本当そうなのよね(笑) 感想待ってますね。
12人とは、ちょっとは人気があるんですねぇ。
私ん所、0(ゼロ)ですよ^^
そうそう、「全編伏線」ってイマイチ分からないんだけど、本当そうなのよね(笑) 感想待ってますね。
No title * by べる
読んで頂けて嬉しいです。深水さん、普段は美術ミステリなんかを書かれる方なのですが。かなり目先の変わったミステリを書かれる方なので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、私は大好きです。
全編伏線の労作でしたね~。作者の執念(?笑)に脱帽でした。
全編伏線の労作でしたね~。作者の執念(?笑)に脱帽でした。
No title * by わぐま(*^。^*)
べるさん。
深水さん、知らなかったんですよね。で、今まで知らなかったのが勿体無い!と思いましたよ。面白い!
この後、数冊読んだのですがやはり面白かった^^ うん。紹介してくれたべるさんに感謝です。
美術ミステリーシリーズ?らしきものを図書館でみつけたんだけど・・・私の行く図書館、全部が揃ってないのよね^^; 2作目?っぽいやつがありました。
本書、伏線の連続(笑) うん、ココまで考えたのは凄い!!執念ですね~~~
深水さん、知らなかったんですよね。で、今まで知らなかったのが勿体無い!と思いましたよ。面白い!
この後、数冊読んだのですがやはり面白かった^^ うん。紹介してくれたべるさんに感謝です。
美術ミステリーシリーズ?らしきものを図書館でみつけたんだけど・・・私の行く図書館、全部が揃ってないのよね^^; 2作目?っぽいやつがありました。
本書、伏線の連続(笑) うん、ココまで考えたのは凄い!!執念ですね~~~
だから後半の記事は、読んだら読みますね~