2016-03-03 (Thu)
17:26
✎
<読んだきっかけ>
以前から、複数のブロ友さんの所でお見かけする作家さんで、気になってた。
なかなか読むきっかけがなく・・・
(どの本から読んで良いのか分からず・・・)
本書、新刊コーナーであったので図書館で借りてみた。
<あらすじ>
本屋さんでアルバイトをしている青井くん。
忙しい時に姿を消す、仕事をする気がない店長。
その他複数のアルバイトがいる本屋さんに
様々な「謎」がやってくる。
その「謎」を解く。
<ネタバレ&感想>
まずは、、、
似鳥 鶏さん。
ニトリ ケイさん。って読むのかな~~?と思ったら。
ニタドリ ケイさん。だった
本書の感想。
うん。好き♪
大崎梢さんの書店員シリーズを連想してしまうが・・・
本書も似てるかな。
様々なキャラのいる本屋さんの店員さん+店長。
そこにやってくる「謎」。
途中途中、笑いもいれながら謎を解いていく。
うんうん、楽しかった。
&本屋さんの深刻な状況も分かった。
好きな作家さんがひとり増えたかも^^
↓よりネタバレです、
未読の方は、ココまで!!
本書4編。
最後の1編だけ、「ん?店長に何があった?別人みたく変わっちゃったよ」って思った。
・・・で、突然の「あ~?れ??店長ってオジサンだったの?」とビックリ。
だって、今までの話では女性だったじゃない!
「え?店長ってオカマちゃん?」
と思いつつ、腑に落ちないけど読み進め・・・
な~るほど!!時間軸ね^^
最後のお話が、一番最初なのね。
と納得。
こーいう騙され方も好き♪
お気に入り度
★★★★☆
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-11
No title * by わぐま(*^。^*)
> べるさん
ラストの1作。本当「店長どうしちゃったの?」って思いましたよね。で、見事な仕掛けが!!
本を読む人って、本が好きじゃないですか・・・それで本屋さんが舞台の本ってなんだかズルイ気もします(笑) でも、楽しめるから嬉しいけど^^
続編、出ると嬉しいなぁ
ラストの1作。本当「店長どうしちゃったの?」って思いましたよね。で、見事な仕掛けが!!
本を読む人って、本が好きじゃないですか・・・それで本屋さんが舞台の本ってなんだかズルイ気もします(笑) でも、楽しめるから嬉しいけど^^
続編、出ると嬉しいなぁ
本屋さんが舞台のお話はやっぱり、本好きにとっては魅力的ですよね。
店長と青井君のやり取りが面白かったです。続編期待したいですね。